14degrees off the beaten track
home | about | route | blog | photo gallery | vids | gear | FAQ | links | contact | PRESS | 14degrees off the beaten track in Japanese

September 15th, 2006 | categorizilation: all categories,highlights,Kyrgyzstan

« Previous Day                                                                                                   Next Day »

Distance / 距離: 62.46km
Time / 時間: 4h 38m
Average speed / 平均速度: 13.5km/h
Distance to date / 今日までの積算距離: 2308km

English Summary: Dry pasta for breakfast, lunch and tea made for another tough day physically, but oh man, check out the scenery (in the Photo Gallery). Just massive. Quite definitely makes all that hard work worth it.

今日はやっと回りの景色を楽しむことができました。ここからナリン町まではくだりばっかりだからある意味でリラクスできていました。そして確かに景色が圧倒的でした。壮大な高原の両脇に5000m級の山々が高原から真上に突き破る。高原に馬、牛、羊が共に暮らす。そして所々キルギスの野民が住むテント(ユルタ)があります。

Room with a view at Kerege-Tash Pass, Kyrgyzstan

しかし下りといっても、速度はそこまで早く出せませんでした。道路は4区ではないと通れないような道だったし、ほとんどの橋が流されていましたので何回も川に入ってわたらないと行けませんでした。その上、まだ体が食べ物不足で弱っています。今日の朝、昼、晩、3食はすべて生の(ゆでていない)パスタです。ゆでると本当に食べられなくなります。そこまでまずいです。味的なものはスープの粉です。お湯に入れて、オリブオイルを足すと以外においしい。

今現在食べたくてたまらないもの:一番は日本を出発する直前に、日本の親(高校のときにホームステーしたところのお母さんとお父さん)と一緒に食べたお寿司です。二番目はなぜかジャガイモ(チーズたっぷり)。三番目は日本のお母さんの料理(何でもおいしい)。

Morning sun on Kerege-Tash Pass, Kyrgyzstan

実は、謝りたいことがあります。僕が日本にいる間、なかなか納得できなかったのは、日本人の食べものに対するこだわりでした。テレビの電源を入れると必ずどこかのチャネルに料理に関する番組がやっていました。そこまでこだわらなくてもいいから!と僕がよく思っていました。しかし、わかってきたのは、そのこだわりは世界一おいしい食べ物につながっています。日本料理は間違いなく最高です。安いものでも、何でもおいしいからです。どうぞ、ご自由にこだわりつづけてください、日本。

Coming down from Kerege-Tash Pass, Kyrgyzstan

On the way to Naryn, Kyrgyzstan

Heading into bad weather towards Archali settlement, Kyrgyzstan

« Previous Day                                                                                                   Next Day »

    Permanent Link     Comments (1)

Comment by Kirk — January 11, 2007 @ 4:35 pm | post a comment

That is an amazing place! You are quite a trekker in getting through all that.

Leave a comment

* required fields

*

*